5/22と5/23の給食について
- 公開日
- 2019/05/24
- 更新日
- 2019/05/24
行事風景
22日の給食は、麦ごはん、牛乳、ホイコーロー、コーンシューマイ、もやしのラー油あえ、ミニりんごゼリーでした。
23日の給食は、バンズパン、牛乳、カジキカツ、コーンサラダ、野菜スープでした。「カジキ」は、体の長さが1〜4mを超える大きな魚です。上あごが剣のように長く鋭くのびているのが特徴です。水中における最速スプリンターで、その速さは時速100km以上に達すると考えられています。今日の「カジキカツ」に使われているのは、福島県立いわき海星高等学校の生徒のみなさんが、船の航海実習でとった「カジキ」を原料としています。地元の方がとってくださった食べ物です。パンにはさんで、特によく味わって食べてみてください。