5/8と5/9の給食について
- 公開日
- 2019/05/10
- 更新日
- 2019/05/10
行事風景
5/8の給食は、麦ごはん、牛乳、鰹のごまみそ和え、小松菜のみそマヨネーズ和え、すまし汁でした。
5/9の給食は、麦ごはん、牛乳、納豆、焼豚と春雨の和え物、けんちん汁でした。
「和食」とは、「日本料理」とも呼ばれています。昔から日本人が食べてきた食べ物を使ってつくる、日本人によく合った食事のことです。「ごはん」に、納豆、野菜などを組み合わせている今日の献立も「和食」になります。「和食」は、様々な食事の中でも、特にバランスがとれていて、体に良い栄養をたくさんとることができます。しっかり食べてほしいものです。