学校生活の様子

4/15の給食

公開日
2019/04/15
更新日
2019/04/15

行事風景

 ハンバーグは18世紀頃、ドイツの港町のハンブルグで働く人たちに人気のあった料理でした。もとになった料理は、騎馬民族のタルタル人が食べていた馬肉料理です。その後、馬肉から、牛肉や豚肉を使うようになり、だんだんと今のような料理になったそうです。このハンブルグで働く人たちがアメリカに渡り、アメリカの人たちが彼らの食べる肉料理を「ハンブルグ風ステーキ」と呼んだことから「ハンバーグ」になったそうですよ。よく味わって食べてほしいと思います。