学校生活の様子

今日の給食 2/15

公開日
2018/02/15
更新日
2018/02/15

行事風景

今日の給食は、麦ごはん 牛乳 鶏肉の立田揚げ ひじき入りおひたし 根菜汁です

 今日は「竜田揚げ」についてお話します。竜田揚げの「竜田」は、奈良県の北西部を流れる「竜田川」のことです。百人一首でも「ちはやぶる 神代も聞かず 竜田川 からくれないに 水くくるとは」と読まれているほど、古くから紅葉の名所として知られています。竜田揚げは、赤茶色に揚がり、ところどころ片栗粉色の白い部分があることから、紅葉の流れる竜田川に見立てた名前がつけられているのです。

今日の給食委員会の放送、上のように百人一首の紹介があったのですが、上手に読めていたねと放送を聞いていた先生に褒められていました。放送前に何度も練習してくれたようです。褒めてくださった先生も、さすが5年生と成長を感じていたようでした。