全校集会 「ちくちく言葉・ふわふわ言葉」
- 公開日
- 2018/01/20
- 更新日
- 2018/01/20
行事風景
18日は「全校集会」でした。
インフルエンザが広がらないように、予定を変更して、校内テレビ放送ですすめました。
校長からは、「ちくちく言葉・ふわふわ言葉」について話しました。
・人間は、「心」(感情)をもっていること
・「心」は、ときどきイライラした気持ちになることもあること
・「心」で思ったことを、マンガのふき出しのように、すべてが表現されてしまったら、たいへんなことになること
・「心」で思ったことを、「言葉」や「文字」で表現する前に、表してよいかを考えること
・「ちくちく言葉」は、相手の「ちくちく言葉」につながってしまうこと
・「ふわふわ言葉」は、みんなをあたたかな気持ちにさせていくこと
など、自分の家庭で起きた「不用意な発言によるインフルエンザ事件」を例にあげながら伝えました。
写真は、集会の後の教室の様子です。