社会科の体験学習(6年)
- 公開日
- 2016/04/28
- 更新日
- 2016/04/28
行事風景
6年生の社会科、体験学習を行いました。
白河市にある「まほろん」から4人の先生に来ていただき、火おこし、弓矢、土器や毛皮の体験を行いました。
火おこしは、昔の道具を使って、火をつける体験です。
火を起こせたペア、起こせなかったペアそれぞれいましたが、そこから昔の人がどれだけ苦労して火を使っていたことに気づくことができました。
弓矢では、なかなか的に当たらず、狩猟の難しさを知ることができました。
土器・毛皮の体験では、実際に触れることで資料では分からない肌触りを体験することができました。
「まほろん」の職員の皆様、お忙しい中貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。