郡山市立富田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
ようこそ1ねんせい
1年生
6年生のお兄さん、お姉さんの企画で、「ようこそ1年生」が行われました。優しい6...
今日の給食 4/27
行事風景
今日の献立は、麦ごはん 牛乳 生揚げの肉みそ煮 おひたし 小魚佃煮でした。 ご...
5,6年生交通安全教室
5,6年生の交通安全教室が実施されました。 3,4年と同じく自転車の安全な乗...
3,4年交通安全教室
3,4年の交通安全教室が実施されました。 3,4年はビデオで自転車の安全な乗...
1,2年交通安全教室
1,2年生が交通安全教室を実施しました。 学校周辺の道路を実際に歩いて,歩道...
陸上交歓会に向けて
6年生
6年生の陸上交歓会に向けての練習が始まりました。 今年度は,会場工事の関係で...
1年生学年集会
今朝は、1年生の学年集会を行いました。3人の担任からの自己紹介をしたあと、「子...
今日の給食 4/26
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 さばの三味焼き ふきの煮物 かきたま汁でした。 ...
ヘチマの種の観察
4年生
4年生は,理科の学習でヘチマを栽培し,観察を行います。 その手始めとして,ヘ...
1年生粘土あそび
ずっと楽しみにしていた図画工作科の「粘土あそび」をしました。新しい粘土は、硬く...
今日の給食 4/24
今日は、入学・進級お祝い献立でした。赤飯 牛乳 鶏肉の立田揚げ 和風サラダ すま...
PTA総会・交通安全母の会総会
授業参観後,多くの保護者の皆様にご参加いただき,PTA総会と交通安全母の会総会...
よさこい練習
2年生
2年生は,運動会に向けてよさこいの練習を進めています。 思いっきり踊った後,...
今日の給食 4/20
今日の献立は、ソフトフランスパン 牛乳 ホワイトシチュー 海藻サラダ ニューサマ...
今日の給食 4/17
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 肉じゃが ひじき入りおひたし 豆みそでした。 ...
今日の給食 4/19
今日の献立は、ごはん 牛乳 鰆の香味焼き 切干大根の煮物 わかめのみそ汁でした。...
1年生はじめての給食
給食を「食べたことある」「はじめて食べる」と言った子もいましたが、富田小学校はじ...
校庭は広いね
学校生活のリズムや施設の使い方に慣れてきた1年生。天気の良い日は、校庭で遊具遊...
1年生の身体測定
小学校に入学して、もうすぐ2週間になる1年生。今日は、保健室の先生と一緒に身体...
今日の給食 4/13
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 ハンバーグ和風トマトソース おかかあえ 大根のみ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2023年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市教育委員会 子育てサイト(市役所) 東京書籍 算数
RSS