郡山市立富田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
新型コロナウイルス感染防止対応
掲載情報
終業式の日に配付致しました新型コロナウイルス感染防止対応のお願いです。休み中も感...
学習会2日目
行事風景
4年生から6年生の希望者が登校し、冬期学習会が行われています。2日目も集中して学...
富田地区少年の主張コンクール 発表
表彰伝達の後、郡山市少年の主張コンクール富田地区優秀賞スピーチを実施しました。今...
表彰 賞状伝達
火災予防絵画コンクール 6年八巻さん 明るい社会作り作文コンクール 3年伊藤さん...
第2学期終業式
第2学期の終業式が行われました。代表児童3名が2学期の反省の発表を行いました。そ...
学校便り14号
学校便り14号を掲載しました。学校便り14号
あいさつ運動
今学期最後のあいさつ運動日でした。元気に登校する姿が見られました。昨日、火災のあ...
今日の給食 12/22
今日の献立は、コーンピラフ 牛乳 ミネストローネ ブロッコリーサラダ いちごゼリ...
おいしい給食
1年生
今学期最後の給食でした。1年生も配膳が早くなり、食べる時間をしっかりとれるように...
冬休みに向けて
今日は冬休み向け貸し出し最終日でした。高学年は5冊の本を選びました。学校司書の深...
今朝の登校
毎朝の登校の見守りありがとうございます。校門の近くになるとみんなポケットから手を...
百人一首
4年生
国語の授業で百人一首にふれています。札を取り合うおもしろさと同時に日本古来の和歌...
タブレットドリル
1年生もタブレットドリルで国語や算数の復習を始めました。自分のIDやパスワードを...
今日の給食 12/21
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 肉じゃが ひじきいりおひたし 豆みそでした。 ...
チャンダン先生と一緒に
今日はクリスマスにちなんだ学習をしました。サンタさんにメッセージも書きました。
支援学校のお友達へ
3年生
支援学校のお友達へメッセージを作成しました。今年は一緒に活動ができず残念です。来...
お楽しみ会2
こちらは教室でみんなが参加できるゲーム中です。じゃんけんに負けると新聞を折りたた...
お楽しみ会
2学期もあと3日になりました。各学級ではお楽しみ会を開く姿が見られました。自分た...
美化作業
今日の5校時目は、美化作業を実施しました。寒い中でしたが下駄箱を清掃し、傘立ても...
プログラミング学習
6年生
今日はロボット(レゴマインドストーム)を動かす学習の最終日です。コースを設定し、...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年12月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市教育委員会 子育てサイト(市役所) 東京書籍 算数
RSS