郡山市立富田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
持久走、頑張ったよ。(4年)
4年生
10月27日、4年生の持久走記録測定を行いました。校庭4周(800m)の距離を...
秋の公園探検
1年生
1年生では、昨日と本日、「秋の公園探検」を行いました。7月に行った公園の様子を...
今日の給食 10/29
行事風景
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 納豆 千草あえ じゃがいものみそ汁でした。 4...
クラブ活動2
一人一人興味関心のある内容に取り組むクラブ活動の時間はいつも以上に集中して取り組...
クラブ活動最終日
今日は今年度のクラブ活動の最終日でした。最期の活動と反省記録に取り組みました。
自然体験活動
5年生
10月27日(水)に裏磐梯五色沼自然探勝路、国立磐梯青少年交流の家に行ってきま...
今日の給食 10/28
今日の献立は、ソフトフランスパン 牛乳 パンプキンポタージュ 蒸し鶏サラダ みか...
がんばったね!持久走記録会(3年生)
3年生
今日は,3年生の持久走記録会を行いました。子ども達は,それぞれの目標に向けて,...
頑張った持久走!
今週は持久走記録測定週間。今日1年生も持久走の記録を取りました。3周という長い距...
今日の給食 10/27
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 さばのみそ煮 きのこいりおひたし のっぺい汁でし...
今日の給食 10/26
今日の献立は、タンメン 牛乳 肉まん すき昆布の香味あえでした。 野菜たっぷり...
全校朝の会 表彰2
仲間の頑張りに心からの拍手を送る姿も見られました。富田っ子みんなでこれからも様々...
全校朝の会 表彰
今日の朝の会ではたくさんの表彰伝達が行われました。理科作品展、児童作文コンクール...
全校朝の会
今日の朝の会は、1・3・5年生がZoomで教室での参加、2・4・6年生が体育館に...
収穫の秋
2年生
待ちに待ったサツマイモの収穫をしました。 大きいの、小さいの、太いの、細いの、形...
5年生給食委員会
今日は6年生が修学旅行でおでかけでした。 今週は6年生が給食委員会のお仕事の担当...
今日の給食 10/25
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 鶏肉のごまドレッシング おかかあえ 大根のみそ汁...
修学旅行4
6年生
午後は日光江戸村です。見学や体験、買い物をしてみんな楽しく過ごしています。
修学旅行3
東照宮見学を終えて 富士屋観光センターで美味しいお弁当を食べています。
修学旅行2
日光東照宮に到着して 見学しています。
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市教育委員会 子育てサイト(市役所) 東京書籍 算数
RSS