郡山市立富田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
なわとび記録週間
2年生
今週はなわとび記録週間です。2年生は今日から学年合同で記録の測定を始めました。...
心と体の学習をしました
3年生
1月24日には、自分の良さに気づく「こころの授業」を行いました。当たり前のこと...
食育指導「すき、きらいをなくそう」
今日の給食の献立をもとに、健康な体を作るための栄養素について学習しました。大き...
どんな水溶液があるのかな
6年生
理科の時間に「水溶液の性質とはたらき」について学習しています。学習を通して身の...
今日の給食 1/24
行事風景
1月24日から1月30日は全国学校給食週間です。 校長先生に検食をお願いする時...
食に関する授業 2-2
2校時に、2年2組で食に関する授業を行いました。 食べもののはたらきに、かわい...
心の授業
5年生
1月24日(火)に高学年を対象とした心の授業が行われました。自分の気持ちと友達...
集会委員会のイベントが行われました
18日の業間に集会委員会の企画したイベントが行われました。今回は、3年生を対象...
学年集会を行いました。
今日は、3学年集会を行いました。今年初めての集会だったので、みんなで歌を歌った...
なわとび練習
1年生
体育では、なわとびの練習が本格的に始まりました。 まずは、前跳びで1分間跳べるよ...
学年朝の会(4学年)
4年生
今朝は,4学年の朝の会を行いました。今年初めての学年朝の会なので,各学級を代表...
今年最初の学年朝の会
あけましておめでとうございます。 ちょっぴり寒い朝でしたが、体育館で今年初め...
第3学期始業式
今日から第3学期がスタートしました。始業式は、密を避けるためZoomでの集会と...
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 2023年、本年も富田小学校に関わるみなさ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市教育委員会 子育てサイト(市役所) 東京書籍 算数
RSS