郡山市立富田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日の給食 1/29
行事風景
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 ひじきの佃煮 生揚げの肉みそ煮 ごまあえでした。...
食に関する授業 1年1組
今日は、2校時に1年1組で給食室の紹介のお話をさせていただきました。 写真で給...
LEBER 共有方法
掲載情報
本日配付いたしました検温健康観察アプリLEBERについて同じアカウントを複数のス...
今日の給食 1/28
今日の献立は、米粉パン 牛乳 大豆チョコクリーム 白花豆ポタージュ 蒸し鶏サラダ...
食に関する授業 けやき・かしのき学級
1校時に、けやき・かしのき学級で給食室の紹介するお話をしました。 けやきさんの...
今日の給食 1/27
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 鯉のかばやき いかにんじん 重でした。 今日は...
今日の給食 1/26
今日の献立は、鶏ごぼううどん 牛乳 キャベツもち はるかでした。 今日授業をし...
食に関する授業 1年3組
今日の1校時目に1年3組で給食室の紹介の授業をしました。 しっかりお話を聞き、ク...
今日の給食 1/25
今日の献立は、わかめごはん 牛乳 手巻きのり 鮭焼き魚 浅漬け けんちん汁 もち...
食に関する指導 1年2組
1月24日から30日は給食週間です。 今日は1年2組で給食室の紹介をするお話をさ...
給食ができるまで
栄養教諭の渡辺先生と給食ができるまでについて学習しました。今日は1年2組で授業を...
全校朝の会
今日の朝の会では市書き初め展の入賞者の表彰が行われました。5年武藤さんが市長賞、...
今日の給食 1/22
今日の献立は、チキンカレーライス 牛乳 海藻サラダ スイートスプリングでした。 ...
今日の給食 1/21その2
今日は、たらのチーズマヨネーズ焼きでした。 アルミカップにたらを入れて、ソースを...
今日の給食 1/21その1
今日の献立は、ビーンズパン 牛乳 たらのチーズマヨネーズ焼き フレンチサラダ や...
今日の給食 1/20
今日の献立は、むぎごはん 牛乳 タッチョリム ワンタンスープ ぶどうゼリーでした...
1年生「生活科 昔遊び」
1年生
生活科では「昔から伝わる遊びを楽しもう」ということで、お手玉、けん玉、メンコ、...
1年生「なわとびがんばっています」
1月18日(月曜日)の学年朝の会では、なわとびの練習についての話をしました。一...
今日の給食 1/19
今日の献立は、あんかけラーメン 牛乳 春巻 ラー油あえでした。 あんかけラーメ...
新型コロナウイルス うそ?ほんと?(2年生)
2年生
1月18日(月)に養護の先生から「新型コロナウイルス〜うそ?ほんと?」のお話...
学校だより
PTA情報
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市教育委員会 子育てサイト(市役所) 東京書籍 算数
RSS