今年度最後の授業参観! ご来校ありがとうございました
- 公開日
- 2014/03/04
- 更新日
- 2014/03/04
行事風景
今年度最後の第4回授業参観日が3月4日(火)行われました。お忙しい中、学校に足を運んでいただきありがとうございました。
各学年の授業では、子どもたちの成長した姿をご覧いただけたかと思います。
6年生にとっては、小学校最後の参観日でした。体育館で最後の鼓笛演奏を披露し、体育や音楽など自分の得意な学習の成果を思う存分発表していました。
4年生は総合的な学習の時間に学習を進めてきた、1/2成人式です。家族への感謝の気持ちや将来の夢などについて、作文発表をしました。発表した夢をずっと持ち続けてほしいなと思いました。
1年生は、この1年間でいちばん成長したのではないでしょうか。たくさんのことができるようになりました。歌を歌ったり、楽器を演奏したり、図工の作品を紹介したり、音読したり、できるようになったことを一生懸命発表していました。
授業参観に引き続き、PTA総会と交通安全母の会総会が行われ、どちらも無事今年度の活動が締めくくられ、来年度の活動計画を確認することができました。ご参加いただきました会員の皆様、ありがとうございました。
3学期も残り少なくなったきましたが、子どもたちは最後のまとめの学習に励んでいます。日中は暖かさが感じられるようになってきましたが、朝夕はまだまだ寒いです。子どもたちの体調管理をどうぞよろしくお願いいたします。