学校生活の様子

富田フェスタ! 後半発表の部

公開日
2013/11/02
更新日
2013/11/02

行事風景

 後半の発表は上学年です。

 4年生は、和太鼓やリコーダーを中心とした合奏とつるの恩返しの音楽劇を発表しました。竹を打ちながらリズムを合わせたり、リコーダーをきれいな音色で吹いたり、音楽の中に劇を入れたり、工夫された発表でした。

 5年生は、総合学習で勉強中の「見つめよう 食・いのち」をテーマにした発表でした。図書資料やインターネットで調べたり、現地に見学に行ったり、インタビューしたり、アンケート調査したりと、いろいろな方法で調査したことを、プレゼンテーション形式で発表しました。中間発表ということでしたが、5年生らしいよい発表でした。

 6年生は、合唱、リコーダー奏、合奏で7曲を披露しました。今年ブームになった「あまちゃん」の合奏から始まり、「ふるさと」などの合唱、そして最後の「栄光への架橋」の合奏は圧巻でした。とてもすばらしい演奏で感動的でした。

 今年度の富田フェスタは、体育館で2部に分けての発表でしたが、いかがでしたでしょうか。子どもたちのがんばりに拍手を送りたいと思います。