学校生活の様子

6年生、自然教室で雄国沼へ!

公開日
2011/07/02
更新日
2011/07/02

行事風景

 28日の雨天で延期になった自然教室を30日に実施しました。梅雨時の不安定な天気の中、絶好の校外学習でした。
 森の案内人さんのご指導の下、登山のマナーやルールの確認や準備運動などをして出発しました。
 泥でぬかるんだ道を必死に登りながら、時折、木や植物の名前や特徴を教えていただきながら、湿原近くへ。休憩舎にて昼食休憩。
 その後、いざ雄国沼湿原へ。ニッコウキスゲ群生地に近づくにつれ、子どもたちの目が輝き、歓声が上がりました。「わあ。」「きれい。」「すごい。」ニッコウキスゲは、一つの花は、一日咲いたらもう咲かないとのこと。たくさんの花たちが、富田小の子どもたちを迎えてくれました。今年は当たり年だということです。
 屋外での活動が制限されている現在ですが、自然の中で元気に学習し、楽しい時間を過ごすことができました。