学校生活の様子

薬物のおそろしさを学びました!

公開日
2011/01/18
更新日
2011/01/18

行事風景

 1月18日(火)、学校薬剤師の高橋武彦先生においでいただき、6年生が薬物乱用防止教室を実施しました。
 高橋先生から自分たちの身近にあるシンナー、たばこ、アルコールが人体に与える影響を具体的に説明していただき、そのおそろしさを知りました。実施後の感想には「健康のために薬物はやりません。」「もしだれかにいっしょにやろうとさそわれても『ダメ、ゼッタイ』と言って断ります。」など、薬物とかかわらないことへの強い決意が書かれていました。