今日の給食 11/15,19,20
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
行事風景
11/15の給食は、麦ごはん 牛乳 納豆 ごまあえ わかめのみそ汁でした。
11/19の給食は、けんちんうどん 牛乳 きつねもち 土佐漬けでした。
そして、11/20の給食は、親子丼 牛乳 のりあえ 生揚げのみそ汁です。
生揚げは、木綿豆腐を水切りしてから高温の油で揚げたものです。豆乳ににがりを加えて固めたものが「絹ごし豆腐」、水分を抜いて凝縮させたものが「木綿豆腐」、さらに水気を切って揚げたものが「生揚げ」です。水気を切った分だけ栄養素が凝縮されるので栄養価が高くなるといえます。生揚げは、木綿豆腐と比べて、たんぱく質は1.6倍、カルシウムは2倍、鉄が4倍になるそうです。食べ応えもあるので、食べすぎも抑えてくれます。