学校生活の様子

今日の給食 9/30、10/2

公開日
2019/10/02
更新日
2019/10/02

行事風景

9/30の献立は、むぎごはん 牛乳 さんまのかば焼き きのこ入りおひたし さつまいものみそ汁です。

10/2の献立は、バンズパン 牛乳 ハンバーグケチャップソースかけ ごぼうサラダ ヨーグルトです。

今回は、2年2組とのランチールームです。1日目きのこ入りおひたしがどうしても食べられなかった子2人と、2日目ごぼうサラダはがんばると力強く約束していました その2人の子どもたちは約束通り完食してくれました。「みて!」と目をキラキラさせて誇らしげに報告してくれました。この2人以外にも、周りのお友達から「先生、○○ちゃん、今日食べられたよ」と報告されていました。きちんと食べられた達成感で、みんなにこにこしていました。

今日は「今月のめあて」についてお話します。
今月のめあては「好き嫌いなくなんでも食べよう」です。
給食委員会による給食の放送では、毎日の給食に使われている食品を赤・黄・緑のはたらきごとに紹介しています。毎日元気に過ごすためには、赤・黄・緑の食品をバランスよく食べることが必要です。苦手な食品が出ても、一口は食べてみるようにしましょう。