右左見て、安全確認!「交通安全教室」
- 公開日
- 2017/04/24
- 更新日
- 2017/04/24
2年生
4月24日(月)2校時、青空の下、低学年の交通安全教室が行われました。今回は学校周辺道路での道路歩行の学習でした。
グループごとに正門を出て、歩道を歩く時の約束「と・み・た」に気をつけて歩きました。横断歩道は信号機が青になっても右・左を確認し手を挙げて渡ること、横断歩道のない交差点も一度止まることなど、母の会のお母さん方に教えていただきながら気をつけて歩きました。
今回は11名の交通安全母の会の方々が来校下さり、子ども達の道路の歩き方を見守って下さいました。ていねいな指導に感謝申し上げます。
と・・・飛び出さないで、立ち止まる。
み・・・右・左を見る。
た・・・正しい歩き方で、落ち着いて。
これからも、事故に遭わないように気を引き締めて登下校できるよう指導していきます。自分の身は、自分で守る気持ちをもてるようにしたいです。