学校生活の様子

やさいとなかよしになろう(2年1組)

公開日
2016/05/18
更新日
2016/05/18

2年生

5月18日(水)
今日は、学級活動の時間に「やさいとなかよしになろう」というめあてで学習をしました。主任栄養技師の先生より、野菜の大切さ(働き)を教わりました。
およそ500人分の給食を4人で作ってくださっていることもお聞きして、子どもたちはびっくり!!その後、スナップえんどうのすじとりのお手伝いをしました。
「あ、きれちゃったあ!むずかしいっ!」
「おいしくなあれ!(^^)」
などなど口々に言いながら、楽しそうにお手伝いをしました!

・・・そして、今日の給食に時間には、
「給食を作ってくれる先生が笑顔になるように、がんばって食べよう!」
「明日の給食が楽しみ!!」
と、みんな笑顔で給食をいただきました。
野菜の大切さだけでなく、作ってくださる方の心も学ぶことができました・・・(^^)