創立150周年記念式典
- 公開日
- 2025/11/21
- 更新日
- 2025/11/21
行事風景
+7
本日、感染防止対策のため延期となっていた記念式典を開催いたしました。150周年を大きな節目に富田小同窓会寄贈の新調された校旗の披露の後、同窓会長様より「我がふるさと 富田町」をテーマにご講話いただきました。福島県より古い富田小学校、小学校時代の思い出、逢瀬川を守る活動等のお話をとおして、心もからだもたくましく、世のため、人のために活躍できる富田っ子であってほしいという熱い思いが子どもたちに響いておりました。逢瀬川のうた~キラキラのもと~」を全員で合唱し、いよいよ150周年劇団(6年生)による「富田小学校の150年を振り返る」です。明治8年の開校から現在に至るまで、150年に及ぶ長い歩みをユーモアをおりまぜながら、堂々と、楽しく演じてくれました。劇の最後には、学年ごとに未来に向けて頑張りたいことも声をそろえて元気よく発表してくれました。富田小の歴史を振り返り、改めて富田小のよさをともに分かち合い、富田っ子の誇りを感じることができた時間になりました。この模様は、12月5日の授業参観前に、保護者の皆様にもご覧いただく予定です。