郡山市立桃見台小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
おいもパーティー大成功!!
2年生
10月末に収穫したさつま芋。子どもたちも首を長くして待っていましたが、お母様方...
収穫祭をしました
5年生
11月17日(水)に,PTAの学年親子行事とあわせて収穫祭を行いました。内容はミ...
特設サッカー部引退試合
全校生
11月16日(火)放課後に6年生を囲んで引退試合を行いました。 4年生、5年生、...
給食のひみつを探ろう!
6年生
家庭科の授業「まかせてね 今日のごはん」より 自分たちで献立を作る上で、大切なこ...
陸上記録会
11月2日〜5日に校内陸上記録会が実施されました。 今年は、マラソンをメインにす...
楽しい英語表現!
桃小担当のベンジャミン先生は、とても背が高くてスポーツが大好きです。 郡山に住ん...
仲良し学年交流
桃小には、仲良し学年というものがあります。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生...
酪王見学に行ったよ!
3年生
11月9日(火)酪王乳業の工場見学に行ってきました。工場見学では、自分たちが飲ん...
引退試合・・・
11月8日(月)放課後に、特設バスケットボール部の6年生引退試合がおこなわれまし...
みんな なかよし
1年生
今日の朝の活動は、6年生との「なかよし学年集会」でした。集会委員会が準備してく...
盛りだくさんの一週間
今週は「学校へ行こう週間」でしたが、それと同時にいろいろな行事も行われました。...
がんばった持久走記録会!
4年生
11月4日(木)持久走記録会を行いました。今年から男子は校庭5周(1000m)、...
快晴!持久走記録会!
11月4日(木)2校時目に持久走記録会がおこなわれました。天候にも恵まれ、子ども...
見事なお芋がとれました
29日(金)一日遅れでさつま芋の収穫をしました。生い茂った葉っぱを見ながら、「...
まだまだ伸びます!
10月29日(金)2校時目に再び記録を計りました。前日の雨で、校庭の状態は記録が...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2010年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS