2月18日(水)の給食 寒さと朝ごはん
- 公開日
- 2015/02/21
- 更新日
- 2015/02/21
こんだて
今日の献立
黒砂糖パン 牛乳 マカロニのミートソース煮
コーンサラダ
寒さが、きびしいですね。
みなさんは、朝ごはんを食べてきていますか?
朝ごはんの、ごはんやパン、めんは、体や脳のエネルギー
のもとになります。
それから、卵や牛乳、納豆、豆腐、魚、肉などのたんぱく質が
多い物を食べると、体がぽかぽか温まります。
たんぱく質が消化される時、熱がでるためです。
給食には、たんぱく質の多い、豚肉や、ロースハムが使われて
います。
きっと、給食を食べた後、体がぽかぽか温まってくることがわ
かると思います。
体を作るだけでなく、体を温めるためにも朝ごはんに、卵や牛
乳などを食(た)べてくるようにしましょう。
朝ごはんを食べるとやる気もでて、成績もアップですよ。
今日の給食の放射性物質:不検出