10月30日(木)の給食 給食時間に使える英語
- 公開日
- 2014/11/04
- 更新日
- 2014/11/04
こんだて
今日の献立
メンチカツサンド 牛乳 コールスローサラダ
ミネストローネスープ
今日はインターナショナルディがあります。
英語をお話しされる先生方が、たくさんいらっしゃいます。
英語で、「こんにちは」はなんと言うでしょうか?
「HEllO:ハロー」ですね。
「いただきます」はなんと言うでしょうか?
お昼ごはんの時は、「レッツ イート ランチ:Let‘s
eat lunch」といいます。
学校給食のことは、なんと言うでしょうか?
「スクール ランチ:school lunch」といいます。
では、「おいしい」は、なんと言うのでしょうか?
すごくおいしいは、「デリシャス:delicius」。
子どもなら「ヤミー:yummy」という言い方もあるそうです。
きょうの給食がおいしい時は、「グット トゥディズ スクール
ランチ:Good today‘s school lunch」
と言います。
「ハウ アバウト トゥディ スクール ランチ ?:How
about today’sschool lunch?」
「今日の給食はおいしいですか?」という意味です。
今日の給食の放射性物質:不検出