10月16日(木)の給食 放射性物質:不検出
- 公開日
- 2014/10/16
- 更新日
- 2014/10/16
こんだて
今日の献立
食パン チーズ 牛乳 ひき肉団子のスープ
ハムサラダ ヨーグルト
今日の給食からは、「カルシウム」がたっぷりとることが
できます。
どうしてだと思いますか?
それは、牛乳があり、しかも牛乳から作られる食品がたく
さん使われているからです。
今日の給食で、牛乳から作られる食べ物をみつけることが
できますか?チーズとヨーグルトですね。
牛乳や牛乳から作られるチーズやヨーグルトには、カルシ
ウムがたっぷりはいっています。
カルシウムは、じょうぶな骨や歯を作るだけでなく、筋肉
を動かすためにも必要な栄養素です。
残念なことに、カルシウムは、人間の体に吸収されにくい
のです。
でも、牛乳や牛乳から作られる食べ物のカルシウムは体に
吸収されやすいのです。
牛乳は約50%、小魚は30%、野菜は13%の吸収率で
す。
食事に必要な栄養をとるために、食べ物の特徴を知ってお
くとよいですね。