6月30日(月)の給食 放射性物質:不検出
- 公開日
- 2014/06/30
- 更新日
- 2014/06/30
こんだて
今日の献立
麦ごはん 牛乳 鶏肉のレモン焼き
いかとわかめの酢みそ和え にらのかきたま汁
6月の給食は、今日でおわりです。
6月の給食のめあては、よくかんで食べようでした。
みなさんよくかんで食べましたか?
それでは、よくかむとなぜよいのか、3つ答えてく
ださい。
正解のヒントは、「ひみこのはがいーぜ」ということ
ばの中にあります。
「ひみこ」の“ひ”は、肥満をふせぐ。ふとりすぎの予
防になります。
「ひみこ」の“み”は、味覚の発達。味を味わう力が育
ちます。
「ひみこ」の“こ”は、ことばがはっきりする。発音が
よくなります。
「ひみこの」“の”は、脳の働きが活発になる。脳が刺
激されるです。
「はがいーぜ」の“は”は、歯がきれいになる、歯の病
気をふせぐことができます。
「はがいーぜ」の“いー”は、胃にやさしい。消化を助
けます。
「はがいーぜ」の“ぜ”は、全力でがんばることができ
るようになるです。
みなさんは、いくつ正解しましたか?
これからも、よくかんで食べましょう。