5月15日の給食 放射性物質:不検出
- 公開日
- 2014/05/15
- 更新日
- 2014/05/15
こんだて
今日の献立
山菜うどん 牛乳 みそかんぷら
青菜のりあえ ココアゼリー
今日は山菜うどんです。
今、山にはわらびやぜんまい、破竹などの山菜がたくさん
でています。山菜が旬の時期です。
今日の山菜は、福島県以外でとれたものです。
それから、お皿の上のじゃがいもの料理は「みそかんぷら」
といいます。
みなさんは、おうちで「みそかんぷら」を食べたことがあり
ますか?
「みそかんぷら」は、福島県の郷土料理です。
じゃがいもを収穫する時、ころころと小さないももいっしょ
にとれます。
小さないもは、お店で売ることはできません。
でも、すてるのはもったいないので、おやつの時などに大切
に食べてきたのです。
「かんぷら」とは、福島県の方言で、じゃがいものことです。
オランダ語でじゃがいものことをアールダップルといいます。
アールダップルが、あっぷら、かんぷらと変化したのではな
いかと言われています。
昔から伝わる福島県の味を味わってください。