3年生が「『いのち』のお話」を学びました。
- 公開日
- 2014/01/21
- 更新日
- 2014/01/21
3年生
1月21日(火),吉岡先生をお迎えして,3年生児童が「『いのち』のお話」を学びました。学習内容は,
1 あかちゃんはどこからきたの?
2 おなかの中のあかちゃん
3 あかちゃんが生まれるよ
4 ようこそ赤ちゃん
5 大きくなったね
です。子どもたちは,実際の卵子の大きさを色紙の穴の大きさで確認したり,互いの心音を聞いたり,赤ちゃんの人形をだっこしたり…と,様々な体験を通して,「生命の大切さ」について考えることができました。
特に赤ちゃんの人形をだっこしたときの子どもたちは,とてもうれしそうでした。
「『いのち』のお話」を学んだ子どもたちは,きっと,いのちの大切さ,いのちのすばらしさ,いのちのふしぎさなどを感じながら,りっぱな大人へと成長してくれると思います。
吉岡先生,お忙しい中,すばらしい授業をご準備していただき,本当にありがとうございました。