2学期終業式でした!
- 公開日
- 2013/12/20
- 更新日
- 2013/12/20
全校生
12月20日(金)今日は、2学期最後の日。終業式がありました。また、本日付で、ご退職の吉田ケイ子先生とのお別れもしました。
校長先生からは、三つの反省がありました。「あいさつ」「お掃除」「友達を大切にする」です。今学期から取り入れた「縦割り清掃」がとてもよかったと反省にでました。
1年生から6年生をそれぞれ1〜2名ずつ、26班にわかれて班を作りました。各班10名程度です。6年生がリーダーとなり、下級生の面倒をみます。以前より高学年の意識が高まり、子どもたちが自主的に活動できるようになりました。
3つともがんばりましたが、3学期もがんばっていきたいと思います。なお代表の桃見っ子からは、「2年間震災で避難していたが、桃見のつどいをはじめ、今年初めて桃小で経験したことが多かった」と感想が述べられました。
今後もたくさんの桃見っ子が帰ってくることを願っています。また、初めて郡山市にいらっしゃるお子さんにもぜひ桃小を選んでもらえたら嬉しいですね。