縄文土器を調べました
- 公開日
- 2013/04/19
- 更新日
- 2013/04/19
6年生
6年生は社会科で日本の歴史を学習しています。今は縄文時代,弥生時代について学習しています。また「総合な学習の時間」では,身近な地域の歴史について学習していきます。さっそく来週4月26日に「大安場史跡公園」の見学学習があり,縄文土器づくりを体験してきます。今日は,今年度初めての1・2組合同の「総合的な学習の時間」がありました。インターネットを使って日本各地で発掘されたいろいろな縄文土器を調べ,自分が作ってみたい縄文土器のイメージスケッチをかきました。どんな土器ができあがるか楽しみです。