NHKワールドラジオ日本の取材
- 公開日
- 2013/02/22
- 更新日
- 2013/02/22
全校生
2月22日(金)今日の放課後「NHKワールドラジオ日本」の松田さんと「青い窓」代表の橋本さんが来校されました。
目的は、「青い窓」で入賞した2人への取材です。ひとりは、太田愛唯佳さん(4年生)もう一人は、米川 伶さん(5年生)です。
震災後に書いた二人の作品が認められ、NHKから取材の要請をうけたのです。今日は、本人たちによる朗読とインタビューの録音などが行われました。
最初は緊張気味だった二人ですが、それぞれの詩に対する二人の思いをしっかりと伝えることができたようです。
「NHKワールドラジオ日本」の放送は、18言語に訳され3月7日(NHK第二放送 英語版 午後2時から2時半他)から、全世界にむけて放送されるそうです。すばらしいですね。
また、3月7日から一週間の間は、「NHKワールドラジオ日本」のHPから取材の様子を見ることができるそうです。ぜひ、アクセスしてみてくださいね。
※「青い窓」の代表、橋本さんによると震災後の子どもたちの作品は、「前向き」なものが多いそうです。大人も見習って、くよくよせず前進していきましょう。
取材陣の皆様、すばらしいチャンスをいただきまして本当にありがとうございます。今後とも、「福島県」を「桃見台小学校」をよろしくお願いいたします。