学校生活の様子

9月21日(金)     放射性物質:不検出

公開日
2012/09/22
更新日
2012/09/22

こんだて

          今日の献立
 
 麦ごはん 牛乳 白身魚のみそマヨネーズ焼
 キャベツの浅漬け 油あげと小松菜のみそ汁
                                                           
 原発事故の影響で、福島県は、野菜やお米など、作物の
放射性物質の汚染が心配されてきました。
 放射性物質がついているものを食べて、病気になっては
困るからです。
 でも、食べものについている放射性物質を少なくする方
法があります。
 それは、野菜などの食べ物をよく洗うことです。
 野菜を洗ったり、ゆでたりすることで、半分以上の放射
性物資がなくなります。
 それから、検査をしてみると福島県以外のところでとれ
た野菜からも少しですが、放射性物質が入っています。
 地球に住んでいるかぎり、放射性物質のまったくない
野菜を食べることはできないかもしれません。
 そう考えて、野菜を食べなくなると大変です。
 実は、野菜の栄養が、セシウムなどの放射性物質を早く
体の外へだしてくれるからです。野菜の栄養は、放射性物
質で私たちが病気にならないようにしてくれる働きもあり
ます。
 給食の材料は、すべて検査しています。安心して食べて
ください。

 ※ 1年生保護者の方の試食会がありました。
   お家の方と児童が一緒に給食を食べました。