目のみえない方のお話を聞いて
- 公開日
- 2012/02/08
- 更新日
- 2012/02/08
4年生
外部講師の塩田優子先生に来ていただき、福祉の学習を行いました。目の見えない方のための道具や点字の打ち方、そして生活について教えていただきました。実際に道具を見せていいただいて、私たちが普段気にもしていないところに様々な工夫がされていることを知り、驚きました。子ども達は塩田先生の話を聞いて、「なんて前向きなんだろう」「初めからできないと思うのではなく、進んでできないこともやってみる」「人とくらべない」「1日1日を大切にしたい」とたくさん学ぶことができました。とても有意義な時間を過ごしました。