学校生活の様子

大安場古墳を見学してきました

公開日
2011/06/03
更新日
2011/06/03

6年生

6月3日(金)6年生は社会科と総合学習の一環として大安場古墳史跡公園に見学に行ってきました。はじめに,展示室の資料を見学しました。古墳から出土された本物の土器や副葬品などに子どもたちは興味津々でした。次に,土器づくりに挑戦しました。ほとんどの子どもが初めてつくるので,最初は苦労していましたが,ボランティアの先生方が子どもたち一人一人に本当に丁寧に指導してくださったので,最後まで作り上げることができました。焼き上がるのが楽しみです。最後は1600年前に作られた東北最大の前方後方墳を見学しました。震災の影響で,残念ながら正面からの外観を見るだけでしたが,子どもたちはその大きさを実感していました。天気もよく,大変有意義な見学学習でした。