「読み聞かせ会」がありました。
- 公開日
- 2011/02/07
- 更新日
- 2011/02/07
5年生
2月2日(水)に「お話玉手箱」の方による読み聞かせ会がありました。いつものように指遊びを取り入れた谷川俊太郎の「かっぱ」から始まり,「かしこいマーベラ」,「ゆきみち」,雪の結晶の写真撮影に生涯をかけた「雪の写真家ベントレー」,それと関連して雪の結晶の写真の本「きらきら」,そして,最後に原爆を題材とした紙芝居「二度と」の5つの作品の読み聞かせをしていただきました。子どもたちはひとつ一つの作品を熱心に聞いていたので,45分が大変短く感じられました。これを機会にまたたくさんの本に親しんでもらいたいと思います。