邦楽教室 その2
- 公開日
- 2011/02/03
- 更新日
- 2011/02/03
6年生
邦楽教室の先生は、柳田幸子先生、中原かおり先生、佐々木大盟先生の3人でした。
「春の海」は、有名ですが生で聞く機会は、めったにありません。みんな、息を飲んで聞き入っていました。74才になるという尺八の大盟(だいめい)先生は、ものすごい肺活量で長く長くいい音を響かせることができ、みんな驚いていました。琴も、ただつまびくだけでなく、押したり、たたいたりといろいろな演奏法があることがわかりました。音楽の深い一面を見ることができました。先生方ありがとうございました。