【5年生】プログラミング教育
- 公開日
- 2023/12/08
- 更新日
- 2023/12/08
5年生
今日は、5年1組で、Scratchを使って、「サイコロ」のプログラムを考えました。普段私たちが「サイコロを振る」とどうなるか考えました。サイコロを振ると、1〜6の何か(乱数)がでるというイメージをプログラミングで表現しました。全員で基本形を作ったあとに、そのプログラムを改良していきました。すごいアイディアが続々です。
Scratchは、できあがったゲームをすることもでき、時にゲームが目的になると議論されることがあります。でも、自分で考えてプログラムを動かす喜びを知ってほしいです。そして、その域までいけるように情報モラル教育を活用していきたいです。2組では、子どもたちが作ったプログラムを学校生活に役立てているそうです。まさにプログラミン教育の本質を捉えています。