学校生活の様子

親子でまが玉を作ったよ!

公開日
2010/09/13
更新日
2010/09/13

4年生

 9月7日、4学年では、PTA親子活動として「まが玉」作りを行いました。文化財調査研究センターから4名の先生方を講師に迎え、体育館にて行いました。
 「まが玉」という名も聞いたことのない子ども達が多く、うまく作れるか不安でしたが、講師の先生方の説明を聞きながら、皆、思い思いの形のまが玉作りに楽しく挑戦しました。水につけながら、サンドペーパーで磨き続ける作業でしたが、やわらかい石を用意していただいたおかげで、子どもの力でも、すぐに削ることができました。
 開始から1時間ぐらいで、どの親子もまが玉を完成させることができました。まが玉にひもを通し、首から下げると、「世界にひとつだけのまが玉」アクセサリーの完成です。お互いの作品を見せ合いながら、子ども達は大喜びでした。お家の方々にとっても、親子で作った記念のアクセサリーとして、思い出の品となったようです。
 文化財調査研究センターの講師の皆様、、お忙しい中ご来校くださった保護者の皆様、そして、これまで長い間準備に取り組み、会を運営してくださった4学年委員の皆様に、深く感謝いたします。ありがとうございます。