学校生活の様子

【5年生】人のたんじょう(理科)

公開日
2021/01/29
更新日
2021/01/29

5年生

自分が生まれたときの身長、
自分が生まれたときの体重、
子ども達は、意外と知らないようです。
実際に、聞いて来た子は、
「身長45cmだった」
「体重は3500gだった」
と自分の誕生の秘密を知って、命を感じていました。

授業では、“十月十日”の月日を経て、
お母さんから産まれてくることを知りました。
また、それまでの過程を学習したり、
実際の模型を見て「こんなに大きいの!?」
「子宮口ってこんなに狭いの!?」と、
一つ一つに驚いたりしていました。

さらに、自分の心音を聞いてみました。
初めて聴くその音に、生きていることを実感しました。
一人一人違う心音もまた個性があるのだと、
多様性に気づくことができました。

生命について学習することは、
自分の命を大切にすることに繋がります。
お父さん、お母さんからいただいた大切な命、
これからも大切にしてほしいです。