【自主学習のススメ・その2〜九九〜】
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
3年生
「九九なんて、2年生の勉強だい!」なんて、思っている子はいませんか?確かに「九九」は2年生で習いましたが、これからず〜っと、大人になってからも毎日のように使うとても役に立つ学習です。なので、絶対に忘れないためにも、パッと答えを出すためにも、久しぶりに九九を唱えてみませんか?そして、毎日タイムを計り、「昨日の自分」と勝負しましょう!例えばこんな方法があります。
1.「もうこれでバッチリだ!」と思えるまで、何回も練習する。(上がり→下り)
2.お家の人に協力してもらい、1日に1回だけタイムを計る。(間違えたらアウト!)
3.タイムは毎日記録する。昨日よりも1秒でも速く言えれば、今日のあなたの勝ち!
ライバルは昨日のあなたです!ぜひがんばって、勝利を目指してください。