桃小鼓笛の伝統が引き継がれていきます
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
全校生
12月11日(水)「鼓笛顔合わせ会」
6校時目に、鼓笛の顔合わせが行われました。
はじめに、3〜6年生が体育館に集まり、全体会が行われました。鼓笛担当の先生から、桃小鼓笛のすばらしさ、伝統を引き継ぐことの大切さ、練習への心構え、楽器の扱い方等についてのお話があり、みんな真剣に耳を傾けていました。
次に、パート毎に場所を変え、指導をしてもらう6年生との顔合わせを行い、楽器の扱い方や演奏の仕方等を教えてもらいました。
6年生は後輩を育てる温かい眼差しで、下級生は新鼓笛隊をこれからつくっていくという引き締まった気持ちで会に臨んでいました。
それぞれに自覚と責任、誇りをもって、これからの練習に一生懸命取り組んでいってほしいと願います。
2月28日(金)には鼓笛移杖式があります。どんな素敵な演奏をしてくれるのか、楽しみです。