学校生活の様子

奇跡のレッスン!

公開日
2019/02/21
更新日
2019/02/21

5年生

 鳥肌が何回立ったか分かりません!そのくらい、素晴らしいレッスンでした!郡山市出身のソプラノ歌手である橋本妙子さんをお招きし、2時間もレッスンをしていただきました。まずは発声ということで、腹式呼吸、口に空気を入れることなどを教わりました。普段、のどで歌っている子ども達は、スムーズに声を出せるようになり、自然と笑みがこぼれていました。また、音域が広がり、歌うことが楽しくなったという子どももいたほどです。2時間目には、式歌練習ということで、ピッチやリズム、音のズレなど、細かいところまで修正していただきました。指導力の高さはもちろんですが、妙子さんの子ども達をその気にさせる指導法は我々教員もたいへん勉強になりました。「うまくなった!」「声がきれい!」「すごい!」とにかく誉めて誉めて、誉めまくります!誉められて頑張らない人間はいないので、どんどん頑張り、最後には全員が口を大きく開けて、笑顔で歌っていました!音域が広がるだけでなく、こういったことが「奇跡のレッスン」の本当の意味なのかなと思いました。今日の学びを、6年生ありがとうの会、卒業式で見せてくれるはずです。子ども達の頑張り、成長に期待しています!