学校生活の様子

「みんなで取り組もう!ユニバーサルデザイン」出前授業 2

公開日
2018/10/09
更新日
2018/10/09

4年生

「2.視覚障がい体験」
 体験者はアイマスクをつけて白杖を持ち、点字ブロックを頼りに歩きました。ここでは、補助する側の役割も教えていただきました。補助する役の子は、肩や手をつかませ、「右にあと一歩」というように方向や歩数を伝えながら点字ブロックの上を歩かせるように、上手に誘導していました。

「3.車いす体験」
 車いすを体験した子は、車いすで坂道や段差をあがることの大変さがよくわかったと話していましたが、補助する側の子にとっても坂道や段差をあげてやることは大変だったようです。この活動を通して、車いすの仕組みや扱い方を初めて知った子も多く、貴重な体験になりました。