郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第1学期終業式−6
行事風景
代表のお子さんと心を合わせて、表彰された子どもたちは礼をしました。 保健の先...
第1学期終業式−5
校長室から
続いて、歯に関する表彰です。「むし歯なし」「むし歯治療済み」「本年度むし歯治療...
第1学期終業式−4
表彰がありました。 まず、「多読賞」の表彰です。下学年の代表、上学年の代表が...
第1学期終業式−3
生徒指導の先生からは、楽しい夏休みを過ごせるよう「ひとで」に気をつけるようお話...
第1学期終業式−2
1学期を振り返って、2年生・3年生・6年生の作文発表がありました。どのお子さん...
第1学期終業式
7月31日(金)、今日は第1学期の終業式でした。 朝は雨も強かったですが、白...
今週の給食−2
29日(水) キーマ風カレーライス 牛乳 サヤインゲンのサラダ ピーチゼリー 3...
7月30日の白岩っ子−3
朝8時、5・6年教室は誰もいません。16人全員が、各委員会活動に取り組んでいま...
7月30日の白岩っ子−2(おまけ付き)
3年生は、2校時目に算数の学習に取り組んでいました。わり算と、確かめとしてのか...
7月30日の白岩っ子−1
今日も雨ですが、みんな頑張っています。 1年生は2校時目、算数の学習でした。...
みんなの白岩 第14号
学校だより「みんなの白岩」第14号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願い...
7月29日の白岩っ子−4
6年生は1校時目、国語の学習でした。図書室で読書の世界を広げていました。 5...
7月29日の白岩っ子−3
2校時目の学習です。 3年生は、算数の学習に取り組んでいました。あまりのある...
7月29日の白岩っ子−2
1年生は、1校時に国語の学習に取り組んでいました。物語文を、動作を入れながら読...
交通死亡事故多発警報
交通死亡事故多発警報発令中です。重点事項として 1 高齢者の交通事故防止 2...
7月29日の白岩っ子−1
昨夜から大変な雨でした。朝、通学路を点検しましたが、異常は見受けられませんでし...
今週の給食−1
27日(月) 豚キムチ丼 牛乳 わかめ汁 ラムネゼリー 28日(火) ドライパイ...
7月28日の白岩っ子−3
2校時目の5年生は、国語の学習でした。物語の紹介をキャッチコピーや絵、文章で表...
7月28日の白岩っ子−2
2校時、3・4年生は音楽の学習に取り組んでいました。 リコーダーは、3年生か...
7月28日の白岩っ子−1
雨の朝となりましたが、子どもたちはぬれることなく、元気に登校できました。今日も...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS