郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日のお楽しみ
行事風景
タケノコご飯、厚焼きたまご、牛乳、菜の花和え、ワカメのみそ汁
租税教室 6年生
郡山税務署の職員さんに来校いただき、税金について学びました。税金がないとどうな...
今日の白岩小 5,6年生 図画工作
感情を色や模様で表現していました。
今日の白岩小 4年生 理科
体のいろいろな部分のつくりと動きについて調べていました。人体模型を検索して調べ...
今日の白岩小 3年生 社会
地図の見方を学習していました。方位磁石で方位についても学んでいました。
今日の白岩小 2年生 算数
繰り上がりのある足し算でした。
今日の白岩小 1年生 図画工作
粘土でごちそうをつくっていました。
運動会全体練習2
その2
運動会全体練習1
わんぱく班で行う競技の練習をしました。
ご飯、ふりかけ、牛乳、鯖照り焼き、ゴマ酢和え、豚汁
わんぱく班(縦割り班)活動
今日のわんぱく班活動は、運動会の種目練習でした。上級生が1年生に優しく教えてい...
避難訓練 3
最後に消防車の説明をしていただきました。
避難訓練 2
避難後は、6年生の代表児童に「消防手帳」が交付されました。郡山消防署の職員の方...
避難訓練
今年度1回目の避難訓練。地震が起きたという想定で避難経路を確認しました。みんな...
運動会に向けて
毎朝、大きな歌声が響きます。1階では1,2年生が赤組、白組に分かれて応援歌を元...
食パン、牛乳、ポークコロッケ、フレンチサラダ、野菜スープ
今日の白岩小 5年生 算数
複合体の体積の求め方について学習していました。各自の考え方を前に出て説明してい...
今日の白岩小 1,2年生 体育
運動会の練習が始まっています。今日の1,2年生はリレー練習でした。みんなの大き...
校長室見学
1年生が校舎見学をしています。まずは、校長室から。昔の校長先生方の写真がたくさ...
ワカメご飯、牛乳、ジューシーフルーツ、肉じゃが、みそマヨネーズ和え
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2024年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS