郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2月26日の白岩小−授業参観2
行事風景
授業参観の様子です。 3・4学年「外国語活動」5学年「算数科」6学年「総合的...
2月26日の白岩小−授業参観1
5校時目に授業参観を実施しました。 1学年「音楽科・国語科の合科」2学年「生...
2月26日の白岩小-鼓笛解散式
4校時目に、鼓笛の解散式を実施しました。今まで取り組んできた歴史と伝統に思いを...
みんなの白岩 第40号
校長室から
学校だより「みんなの白岩」第40号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願い...
今週の給食
22日(月) 麦ご飯 牛乳 麻婆豆腐 餃子 もやしと小松菜のナムル 24日(水)...
2月25日の白岩っ子−6年生を送る会3
ものまねやゲーム等の楽しい時間、心のこもったメッセージがあふれる感動の時間、歌...
2月25日の白岩っ子−6年生を送る会2
在校生からの出し物が終わると、6年生からの出し物もありました。先生方や在校生に...
2月25日の白岩っ子−6年生を送る会1
日差しが気持ちいい1日でした。 2・3校時目に、6年生を送る会を実施しました...
2月24日の白岩っ子−校外子ども会
4校時に、校外子ども会を実施しました。各地区ごとに集まり、本年度の集団登校の反...
2月22日の白岩小
あたたかい日となりました。 26日の鼓笛解散式に向けて、3校時目に全校練習を...
2月19日の白岩っ子
気温が低く、雪はなかなか溶けませんでした。 5校時目、5・6年生は体育に取り...
今週の給食2
18日(木) ポークカレーライス 牛乳 アーモンド入り野菜サラダ ヨーグルト 1...
2月18日の白岩小2
4年生は算数の学習を頑張っていました。学年のまとめの学習のようです。 5年生...
2月18日の白岩小1
今日は湿り雪で重く、雪かきも力が必要でした。率先して手伝ってくれる5・6年生あ...
2月17日の白岩小3
4年生は、算数の学習を頑張っていました。箱の形の特ちょうを調べようとしていまし...
2月17日の白岩小2
2年生は国語の学習を頑張っていました。二つの漢字を組み合わせ漢字ができるしくみ...
2月17日の白岩小1
真っ白の白岩小に朝日が輝いていました。 1年生は、1校時目国語の学習を頑張っ...
今週の給食1
15日(月) 麦ご飯 牛乳 とん汁 いわしのかば焼き ごま風味和え 16日(火)...
2月16日−読み聞かせ
雪の舞う日でしたが、今日も元気に登校できていました。 今日は読み聞かせの日で...
みんなの白岩 第39号
学校だより「みんなの白岩」第39号を「お知らせ」に掲載しました。よろしくお願い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS