郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
31日の白岩小—心のおにを追い出そう
行事風景
日も差していましたが、風が冷たい日でした。 ふれあいタイムに情報集会ボランテ...
みんなの白岩 第38号
学校だより「みんなの白岩」第38号を「お知らせ」に掲載しました。どうぞよろしく...
今週の給食2
校長室から
27日(木)「給食週間:カレーライス」カレーライス 牛乳 フレンチサラダ ヨーグ...
28日の白岩小
風が強い日でした。 白岩小では、今週から来週まで「なわとび記録会週間」と位置...
27日の白岩小3—たこたこあがれ
5校時目の学習の様子です。 1・2年生は生活科の学習で、たこあげに挑戦しまし...
27日の白岩小2−頑張る学習
5校時目の学習の様子です。教育委員会の先生が来校され、3年生、5年生の学習の様...
27日の白岩小1—陶芸教室2
午前中は穏やかな日でした。だんだん風が強くなってきましたね。換気をしっかりして...
みんなの白岩 第37号
学校だより「みんなの白岩」第37号を「お知らせ」に掲載しました。どうぞよろしく...
26日の白岩小2
2校時目の学習の様子です。4・5・6年生も、国語の学習のようです。「書くこと」...
26日の白岩小1
今日も穏やかな日でした。日が当たるところの雪はだいぶ溶けましたが、校舎裏はつる...
今週の給食1
今週は「給食週間」です。 24日(月)「給食週間:おにぎり」麦ごはん 牛乳 海苔...
25日の白岩小3—嬉しいお知らせ
2校時目の学習の様子です。6年生は理科の学習を頑張っていました。単元の学習のま...
25日の白岩小2
2校時目の学習の様子です。 ひばり学級では、音楽の学習を頑張っていました。電...
25日の白岩小1
今日もいい天気になりましたね。 朝は、読み聞かせが行われました。3・4生が読...
24日の白岩小2
2校時目の学習の様子です。 4年生は理科の学習を頑張っていました。水の温度を...
24日の白岩小1
穏やかな1日となりました。 2校時目の学習の様子です。 1・2年生は国語の...
21日の白岩小2
授業の様子です。4年生、5年生、6年生とも国語の学習に取り組んでいました。 ...
21日の白岩小1
ここ数日、出張やパソコンのメンテナンスなどでホームページのアップができませんで...
20日(木) ツイストパン 牛乳 豚肉と大豆のケチャップ煮 キャベツサラダ りん...
17日(月) 麦ごはん 牛乳 納豆 小松菜とジャガイモのみそ汁 切り干し大根の炒...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS