郡山市立白岩小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
今日のお楽しみ
行事風景
今日のメニューは、麦ご飯、トック入りワカメスープ、タッチョリム、もやしのナムルで...
創立記念集会
明治6年9月25日の白岩小学校開校を記念し,創立記念集会を行いました。152年の...
今日のメニューは、きつねうどん(ソフト麺)、千草あえ、豆乳プリンです。
水泳教室③
3回目の水泳教室です。少し間が開きましたが、どの子も水に対する抵抗もなく一生懸命...
今日のメニューは、ご飯、じゃがいものみそ汁、ハムと小松菜のからしあえ、イワシの蒲...
今日のメニューは、キリコブご飯、生揚げの味噌汁、笹かまと野菜のごまあえ、厚焼き卵...
1、2年生 体育
1、2年生の体育の様子です。体育館で障害物をこえながら、2人1組で競走していまし...
宿泊学習⑩
美味しいカレーでおなか一杯になった後、テキパキと片付けを済ませ、退所の集いに参加...
宿泊学習⑨
どの班もおいしくいただきました。
宿泊学習⑧
野外炊飯でカレーライスを作っています。美味しく作れた班はどこでしょう?
宿泊学習⑦
2日目がスタートしました。朝の集いでは、国旗、所旗の掲揚が白岩小の担当だったので...
宿泊学習⑥
ナイトハイクに行ってみました。もう一度やりたい派ともうやりたくない派は半々でした...
宿泊学習⑤
会津漆蒔絵体験に取り組んでいます。それぞれ皿やお椀などに漆を塗って一生懸命作成し...
今日のメニューは、ツナごはん、八杯汁、キャベツと小松菜のごまみそあえ、ひと口リン...
宿泊学習④
オリエンテーリングを終えて、自分たちの答えを確認しています。全員で記念撮影しまし...
宿泊学習③
屋外ここどこオリエンテーリングに挑戦中です。手がかりをもとに施設内を散策していま...
宿泊学習
磐梯青少年交流の家に到着です。眼下に猪苗代湖が広がっています。入所の集いを行い、...
雨の影響で約20分遅れですが、無事猪苗代駅に到着しました。これから磐梯青少年交流...
今日のメニューは、ご飯、さつまいもの味噌汁、チーズハンバーグきのこデミソースがけ...
2年生 英語表現
2年生の英語表現の授業です。数字の発音を確認した後、ショッピング時のコミュニケー...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市ふれあい科学館スペースパーク 文部科学省リアルタイム線量測定値 PM2.5情報 白岩小オリジナルキャラクター「かつラッキー」
RSS