人権教室の授業(中学年)
- 公開日
- 2014/06/18
- 更新日
- 2014/06/18
行事風景
人権擁護委員の齋藤さん・古川さん・渡辺さんに来校いただき、3年4年生15名に道徳の授業(人権教室)をしていただきました。題材は、「いじめ」についてです。「プレゼント」というビデオを見て、小学校4年生の気持ちを考えました。いじめられている子やいじめている子、いじめを見ている子そして、いじめている子の飼い犬コロの気持ちをワークシートに書いて発表しました。相手の気持ちを考えること、そして思いやりの心を育てていくことを大切にしていきたいと強く思いました。「人権という名の種をまいて、思いやりのみずをあげて大きな実をつけられるようにしていきたいと思います。」