4年算数の授業
- 公開日
- 2013/10/09
- 更新日
- 2013/10/09
行事風景
10月9日(水)、2校時に4年で算数の研究授業が行われました。前の時間に学んだ長方形・正方形の面積の公式を使って、長方形が複合した図形の面積を求める学習です。
子どもたちからたくさんの求め方が出てきて、とても面白い授業でした。
写真は実物投影機を使って、自分の考えをみんなに説明しているところです。少人数の中で話し合いや練り上げの質を高めていくか、一人一人の発表力やプレゼンの力をどうつけていくか、ということもこれからの課題です。