学校生活の様子

PM2.5の対応について

公開日
2013/03/14
更新日
2013/03/14

校長室から

 PM2.5(微小粒子状物質)が中国の深刻な大気汚染の発生により、日本国内でも一時的な上昇が確認されておりますが、万が一、郡山市の環境保全センターから注意喚起等の情報提供があった場合は、学校として以下のように対応してまいります。
 1、屋内における換気や窓の開閉を必要最小限にする。
 2、外での活動(体育・外遊び・学校行事等)を中止する。
  ※その場合は、体育館で十分な運動機会を与えていきます。
  ※ぜんそく等の疾患のある児童については特に配慮していきます。
  ※ご家庭でも不要な外出を控え、換気・窓の開閉を最小限にするなど、過ごし方についてご注意ください。

 ただ、現在の環境は、屋外活動に全く影響ありませんので、ご理解ください。